2024 .0525-26 工作機械が試せるOPENKOBO!特典あり | SHAREGARAGE
☆OPENKOBO(オープンコウボウ)とは?
SHAREで使える工作機械の体験ワークショップやコワーキングスペース見学を通して、 普段は完全会員制になっているSHAREのスペースを自由に見て回れ、体験できるオープンイベントです。疑問や気になることにお答えする個別相談や、お得なイベント参加者限定入会特典などもご用意しております!
1)2024.5.25(土)10:00-12:00
2)2024.5.26(日)10:00-12:00
今回は「すきなロゴいりシーリングスタンプ」をつくります
シーリングスタンプとは、ロウでつくる立体的なスタンプのことです。よく海外では手紙の後ろ側やワインのボトルの封をするのによく使われるようですね。オリジナルのロゴマークなどで封をすれば、とてもおしゃれに飾り付けることができるとおもいます。最近では、手紙やワインなどを封するだけでなく、結婚式のメッセージカードに押したり、ギフトのリボンを貼り付けたり、名刺に押したりする人もいるようです。
では、早速今回の作り方をお知らせしていきます。
(1)オリジナルデータをレーザー加工機で使えるデータに修正していきます。(ご自宅にあるロゴデータをJPGデータやPNGデータをUSBにてお持ちください。もちろん、aiデータ、svgデータをお持ちいただければ時間の短縮になります。
(2)修正したデータをスタンプの型データと合わせて、スタンプの形に加工します。
(3)レーザー加工機で材料を切り出します。
(4)スタンプのハンドル(手で持つところ)に取り付けます。
*お持ちいただくデータは25mmの直径の円の中に収まるようにお持ちください。
お持ちでない方はこちらで体験データを提供することが可能です。
今回はレーザー加工機で製作するワークショップとなります。
パソコンが苦手な方も、スタッフが一緒に製作いたします。
初めての方にはきっと、難しそうに思えますが実はそんなに難しくありません。スタッフが一緒につくりますのでご安心ください。きっと、たのしい体験が待っています!
たとえば、スタッフがサンプルでつくったデザインはこんな感じ。
サンプルに作ったワッフルのシーリングスタンプかわいい。ホワイトチョコを最後にかけたらできあがり。
イベント終了後にスタッフが作った超カワイイ!オリジナルスタンプもあわせて差し上げます。
【OPENKOBOで学べること】
・工作機械を使うと、手でしかできないと考えていた作業が簡単に、正確にできる。
・ハンドメイドをビジネスとして考えることができるようになる。
・ハンドメイドは儲からないが、ハンドメイドは儲かるにかわる。
【ご来場特典】
・OPENKOBOご参加後にご入会いただいた場合、入会金11,000円が無料に!
・GARAGE20をご希望のお客様に、いまだけ月5カウント(20,000相当)を無料で追加。1ヶ月25カウント使用で同じ料金に!
詳しくは当日、担当よりご案内いたします。
ご予約後のキャンセル、ご返金はできかねます。御承認のうえ、お申し込みください。